夢診断(夢占い)とは?はじまりや夢の種類、暗示する意味を解説

夢診断(夢占い)とは?はじまりや夢の種類、暗示する意味を解説

夢診断(夢占い)とは、夢で見た内容から、近い未来に起こる出来事や深層心理を占うものです。

印象的な夢を見た際、「なぜこんな夢を見たんだろう?」と疑問に思うことがありますよね。
自分にとって重要な意味があるのではないかと、気になる方もいるかもしれません。

実際、夢はなにかの予兆だったり、悩み解決のヒントだったりと、本人にとって大きな意味をもっている場合が多いんです。
しかし、夢の内容がどんなことを暗示しているのかまで理解している人は少ないでしょう。

そこで今回は、夢診断とはどんなものかといった基礎知識から、夢が暗示する意味までを解説。
ぜひ参考にしてくださいね。

目次 | 開く

    夢診断(夢占い)とは?


    夢診断(夢占い)とは?

    夢診断(夢占い)とは、夢にでてきた人や動物、シチュエーションや景色、夢の中で取った行動などから、近い未来の出来事や深層心理を鑑定する占いです。

    夢診断では、夢に出てきた印象的なものをシンボルとして、現在の心理状態を読み解き、近い未来に起こる出来事を診断します。
    さらに、夢からは、未来や運命に関わるスピリチュアルなメッセージを受け取ることもできるんです。

    夢診断の解釈には、夢に登場したシンボルに対する一般的な知見や過去の経験則が用いられます。
    また、「一富士二鷹三茄子(初夢に見ると縁起がよいとされることわざ)」など、地域や社会に俗信として語り継がれているものもあるんですよ。

    夢診断(夢占い)のはじまりについて


    夢診断(夢占い)のはじまりについて

    夢診断のはじまりとして有名なのは、紀元前1世紀のヨーロッパで、ダルディスのアルテミドルスによって発行された「夢判断の書」です。
    アルテミドルスは、一般的な夢の知識にくわえて、夢に登場したシンボルの解釈を実例を用いながら解説しました。
    この書で提示されている夢の解釈では、現在の夢占いと似通った考え方がすでに確立されていたんですよ。

    また、日本でも古くから、夢は吉凶の予兆であるといわれてきました。
    古事記」や「日本書紀」をはじめ、夢について解説された書物も数多く存在します。
    しかしそのほとんどが、不穏な夢を見ると不吉な出来事が起こるという単純な解釈で、根拠はほとんどありませんでした。

    あくまで占いの領域であった夢診断を、学術的な研究対象にもちあげたのは、オーストリアの精神科医であり、精神分析の創始者として有名なジークムント・フロイトです。

    フロイトはさまざまな夢のシンボル解釈を発表しますが、これはフロイトの個人的な解釈に偏ったものだと批判も受けています。
    また、フロイトの同士で、スイスの精神科医で心理学者のカール・ユングも、フロイトとは異なる夢のシンボル解釈により、独自に夢分析をおこないました。

    このように、精神分析の視点からも、”夢には重要なメッセージが隠されている”と考えられていたことがわかります。

    次の項目では、夢の解釈について、実際に具体例をあげて解説しますね。

    夢診断(夢占い)の種類と暗示する内容を解説


    夢診断(夢占い)の種類と暗示する内容を解説

    夢診断では、夢に登場するものや生き物、シチュエーションや行動などから解釈をおこないます。

    また夢には、幸運を暗示する「吉夢」、トラブルや不吉な事柄を暗示する「凶夢」、注意すべきことを暗示する「警告夢」などといった種類があり、対処法も異なるんです。
    さらに、夢とは逆の意味をもつ「逆夢」や、願望を夢に見てしまう「願望夢」などもあります。

    この項目では、夢に出てきたシンボルがどのような事柄を暗示しているのかを解説。
    吉夢なのか凶夢なのかも、あわせてお伝えしますので参考にしてくださいね。

    シチュエーションが印象的な夢


    シチュエーションが印象的な夢

    追いかけられる夢

    追いかけられる夢は、「追いつめられた精神状態」を象徴します。
    あなたは今現在、仕事や勉強が立てこんでいたり、プレッシャーのある状況に身を置いたりしていませんか?

    自覚がなくても、実はストレスがたまって、とても疲れているのかも…。
    追いかけられる夢をみたら、思い当たる問題はないか振り返ってみてくださいね。

    また、夢のなかでなにかに追いかけられて逃げ切る夢は、現実で抱えている問題が解決することを暗示。
    反対に、逃げ切れず捕まってしまう夢は、あなたが問題に対して逃げ腰であることを示唆しているんですよ。

    落下する夢

    落下する夢は、「不安定な精神状態」を象徴します。
    あなたは今、自分に自信がもてず、日々の生活にプレッシャーを感じているのではないでしょうか。
    また落下する夢は、健康状態が悪化する予兆ともいわれており、体調不良を暗示する警告夢の場合もあるんです。

    さらに、ゆっくりと落下したり、落ちても怪我をしなかったりする夢は、あなたが抱える不安や健康面の問題がそれほど重大ではないことを示唆。
    逆に、落ちて怪我をしてしまった場合は、問題がなかなか解決に向かわない暗示になります。

    喧嘩(ケンカ)する夢

    喧嘩する夢は、「ストレス、葛藤やプレッシャーからの解放」を象徴します。
    激しい殴り合いや口論など、夢のなかの喧嘩が激しければ激しいほど、心に溜まったモヤモヤを解消できる兆し。
    夢のなかで喧嘩することで、抱えている対人関係のストレスを解消しているんです。

    夢から目覚めたときスッキリとした気分なら、現状が大きく好転する前触れ。
    起きたときの気分も踏まえて、判断することをオススメします。

    遅刻する夢

    遅刻する夢は、「チャンスを逃す、信用を失う、責任や義務からの逃避」を象徴します。
    あなたは今、人やものごとを軽んじていたり、義務や責任から逃げたいと感じていたりするのかもしれません。
    そのことでチャンスを逃したり、信用を失ってしまう可能性がある警告夢なんです。

    また、ものごとがうまく進展しないことに焦りや不安を覚えているときも、遅刻する夢を見てしまう場合があります。
    いずれも、あなたの心に余裕がない状態を示唆しているんですよ。

    殺される夢

    殺される夢は、「生まれ変わりたい願望、苦しみからの解放」を象徴します。
    殺されてしまうなんて、まさに悪夢ですよね。そのため、殺される夢は凶夢と考えられがちですが、実は吉夢なんです。

    この夢をみたときは、苦境からの解放、つまりよくない事態が好転したり、現状がリセットされたりする幸運を示唆しているんですよ。
    一方で、何度も殺される夢を見る場合は、都合の悪いものがなくなってほしいというあなたの願望があらわれている願望夢かもしれません。

    人物が印象的な夢


    人物が印象的な夢

    赤ちゃんの夢

    赤ちゃんの夢は、「新たな可能性や成長」もしくは「未熟、無力」などを象徴します。

    夢のなかの赤ちゃんは、あなたの未来の可能性をあらわし、これから新たなチャンスに恵まれ、道が開けていくことを示唆。
    あなたは今、ポジティブな精神で、未来への希望に満ち溢れている状態です。
    しかし、赤ちゃんの夢には、未熟さや幼児性、未来への不安などといったネガティブな要素もあります。

    夢のなかに登場したのが、元気な赤ちゃんの場合はポジティブな影響を暗示しますが、元気のない赤ちゃんや病気の赤ちゃんだった場合、ネガティブな影響を暗示しており注意が必要です。

    家族の夢

    家族の夢は、「人間関係の悩みや不満」を象徴します。
    家族の夢を見る場合、人と関わり合うなかで、不満を抱いている可能性が高いとされているんです。

    あなたは今、人付き合いに疲れ気味で、ストレスを感じているよう。
    学校や職場での人間関係や、恋愛において、不安や悩みを抱えているのではないでしょうか。

    今はムリに人と合わせようとせず、ひとりでのんびり休む時間を作るとよいですよ。
    また、苦手だと感じる人とは少し距離を取ることをオススメします。

    恋人の夢

    恋人の夢は、「実際の恋人との関係、恋人への感情」を象徴します。
    恋人の夢は逆夢の場合が多く、仲良くする夢や結婚する夢は、実際には恋人との喧嘩や浮気を暗示。
    恋人と喧嘩する夢は、ふたりの愛情が深まり、関係が発展することを暗示しています。

    また、過去の恋人へ未練を感じている人は、昔の恋人の夢をよく見てしまうんだそうです。
    さらに、昔の恋人と仲良くしている夢は現在の恋人への不満を暗示し、喧嘩をする夢は現在の恋人との交際が順調なことの暗示なんですよ。

    芸能人や有名人の夢

    芸能人や有名人の夢は、「自己顕示欲や承認欲求」または「好きな人や価値があるもの」を象徴します。
    自身が芸能人や有名人になる夢は、あなたが自分が置かれている環境の悪さや、周囲からの評価が低いことに不満を覚えている暗示です。
    あなたは今、努力しようともせず、自己顕示欲ばかりが高まっているのではないでしょうか。

    しかし、不満ばかり訴えていても、なにもはじまりません。
    芸能人や有名人の夢は、日々自分を磨き努力を重ねれば、彼らと同じように成功して名声を手に入れられる暗示でもあるんですよ。

    また芸能人に会う夢は、単純にその人に憧れており、近づきたいという欲求のあらわれだといわれています。

    故人(亡くなった人)の夢

    故人(亡くなった人)の夢は、「故人への愛情や感情」を象徴すると同時に、吉凶を含むメッセージの象徴になります。

    面識のある故人が生き返る夢を見た際は、失敗したと思っていたことがうまくったり、失った愛情(失恋)が戻ったりと、ダメになったと思っていたことが復活する暗示です。
    逆に、まったく面識のない死者が生き返る夢は、トラブルや問題の発生を暗示する警告夢になるんですよ。

    また、夢に亡くなった祖父母が出てきた場合、あなたに伝えたいメッセージがあることを示唆しています。

    動物が印象的な夢


    動物が印象的な夢

    猫の夢

    夢のなかに登場する猫は、「女性」を象徴しています。
    くわえて、猫の性質とされる、自由や気まぐれ、嫉妬深さやワガママも暗示しているんです。

    さらに猫の夢は、男性が見るのと女性が見るのとで意味合いが異なっています。

    男性が猫の夢を見た場合は、女性関係のトラブルを暗示する警告夢
    気まぐれだったり、嫉妬深かったりする女性に振り回されないよう気をつけましょう。

    女性が猫の夢を見た場合は、仕事や恋のライバルがあらわれることを暗示しています。
    同性の友人や同僚に、嫉妬されたり意地悪をされたりするかもしれません。
    また、あなた自身が周囲にワガママな態度を取ってしまうことへの警告夢でもあるんですよ。

    犬の夢

    夢のなかの犬は、「男性」を象徴しています。
    また、犬は人間のよき友人です。そのため、夢のなかの犬は、恋人や夫、父親や男友達など、身近にいる男性との関係をあらわしているんです。

    犬を飼う夢は、自分を理解してくれる男性を求めている願望のあらわれ。
    犬を拾う夢なら、近いうちに男性との出会いがあることの暗示です。
    さらに、たくさんの犬が登場する夢なら、現在あなたへ多くの男性が好意をよせていることを示唆します。

    しかし、犬をなでている夢は、ストレスを抱えていることのあらわれ。
    自分の中にある攻撃性をなだめて、抑えようとしているんです。

    イルカの夢

    イルカの夢は、「幸運の訪れ」を象徴する吉夢です。
    夢のなかのイルカは、知恵と友情、救済の象徴でもあり、知的な仲間や賢い恋人などをあらわします。

    イルカの夢を見た場合、現在抱えている問題が周囲の協力によって解決に向かう暗示です。
    また、気力や体力が充実し、対人関係にも恵まれることを示唆しています。

    ただし、イルカが弱っている様子だった場合、体力や気力が低下している暗示なので、健康面に注意してください。

    亀の夢

    亀の夢は、「幸運、長寿、金運」を象徴する吉夢です。
    夢のなかの亀は幸運のシンボルであり、これまでの努力が報われ成功する暗示。
    また、亀は金運の象徴でもあり、昇給や昇格、臨時収入など、金銭面でも幸運の訪れも示唆しています。

    さらに、亀の種類によってアップする運気は異なり、陸ガメなら金運アップ、海ガメなら家庭運や恋愛運アップを意味しているんです。

    たくさんの亀が登場する夢は、多くの幸運な出来事が起こる予兆。
    新しい分野の仕事や、片思い中の恋愛などにも、積極的にチャレンジしてください。きっとよい結果が得られますよ。

    実在しない動物の夢

    実在しない動物の夢は、「自分でも気づいていない願望や欲望」の象徴。
    夢に登場した実在しない動物には、今までにない新しい出会い、新たな発見や体験といった意味合いがあります。
    そのため、この夢を見たときは、新たな環境に身を置いたり人間関係を築いたりすることで、運気がアップするのを暗示しているんですよ。

    また、実在しない動物にポジティブなイメージを抱いた場合、人生をよい方向に導いてくれる相手と近く出会うことを示唆。
    さらに、新しい環境にスムーズに適応できるという吉夢になります。

    実在しない動物にネガティブなイメージを抱いた場合は、環境の変化を恐れているあなたの深層心理を暗示しているんですよ。

    虫が印象的な夢


    虫が印象的な夢

    てんとう虫の夢

    てんとう虫の夢は、「金運、出会い、支援者の登場」を象徴します。
    てんとう虫は、お天道様に向かって飛び立つことから「天道(てんとう)虫」と呼ばれ、縁起がよいとされているんです。
    また、英名では「マリア様の使い(ladybird beetle)」と呼ばれるなど、世界各国で幸運を象徴する虫として知られています。

    てんとう虫の夢は、基本的にはよい意味をもつ吉夢です。
    しかし、夢に登場したてんとう虫にネガティブな印象を抱いた場合、ストレスやコンプレックス、不平不満といった負の感情を反映した夢と解釈されます。

    蟻(アリ)の夢

    蟻の夢は、「勤勉、チームワーク、潜在能力」または「小さなコンプレックス」を象徴します。
    蟻は、協調性や社会性、努力を象徴する虫です。
    蟻が登場する夢は、成功するためには周囲と協力し、地道に努力していくことが必要だと暗示しています。
    また、地中深くに巣を作って生活する蟻は、潜在能力の発見や、秘められた能力の発揮を示唆しているんです。

    他にも、夢のなかの蟻が、あなたの小さなコンプレックスを暗示している場合もあります。
    蟻が死ぬ夢はコンプレックスの解消を意味し、蟻を駆除する夢はコンプレックスを克服するといった意味があるんですよ。

    蝶(チョウ)の夢

    蝶の夢は、「変身、成長、新たな自分の発見」を象徴します。
    サナギから蝶へと変化する蝶は、転換期を暗示する虫。夢に美しい蝶があらわれた場合は、あなたが美しく変身したり、大きく成長したりすることを示唆しているんです。
    また、空高く舞う蝶は、あなたがより高い場所を目指せるという暗示でもあります。

    しかし、蝶に恐怖心や不吉なイメージを抱いた場合は、あなたが自身の変貌や成長を鼻にかけ、傲慢になっていることを示唆。
    蝶にネガティブな印象を抱いたときは、謙虚な姿勢を心がけるようにしましょう。

    蜂(ハチ)の夢

    蜂の夢は、「成果、収益、働き者」または「ライバル、外敵、攻撃性」を象徴します。

    夢にハチミツを集める蜜蜂(ミツバチ)が登場した場合は、あなたが気力体力ともに充実し、仕事で成果をあげたり対人関係を円滑にしたりできる暗示です。

    対して、スズメバチやクマンバチなど獰猛な蜂だった場合は、あなたがライバルや敵対する人物にストレスを感じているあらわれ。
    しかし、これはあなたが相手をじゅうぶんに理解できていないことが原因です。
    その人を理解するよう努めることで、お互いによい影響を与え合えると示唆しているんですよ。

    ゴキブリの夢

    ゴキブリの夢は、「強い生命力、コンプレックス、不道徳さ、嫌いな人」などを象徴します。

    ゴキブリは、どんな環境でも力強く生きていける虫。そのため、夢のなかのゴキブリは、強い生命力を暗示するんです。
    また、思わず嫌悪感を抱いてしまう見た目には、あなた自身のコンプレックスが投影されているんですよ。

    さらに夢に登場するゴキブリは、不道徳な考えや嫌いな人の象徴でもあります。
    あなたは今、反社会的な考えが頭をよぎったり、好ましくない人物につきまとわれたりするといった問題を抱えているのかもしれません。

    こうしたわずらわしい問題に悩まされているときは、ポジティブな思考を心がけたり、信頼できる人物に相談したりすることをオススメします。

    物が印象的な夢


    物が印象的な夢

    お金の夢

    お金の夢は、「富、愛情、権力、才能」を象徴します。
    お金は富の象徴です。そのため、お金を稼ぐ夢やお金を貰う夢は、人から好意を寄せられたり、恋愛がはじまったりする暗示。

    しかし、お金の夢は逆夢の合もあるので注意が必要。たとえば、宝くじで当選する夢は金運が不安定なことを示唆します。
    また、お金を盗まれる夢は、逆に幸運な出来事の前触れを示唆するんですよ。

    刃物の夢

    刃物の夢は、「攻撃性、破壊、自己防衛、創造、男性」を象徴します。
    鋭く研ぎ澄まされた刃物には、攻撃や破壊といった印象を抱かれるでしょう。
    しかし刃物は、人生を切り開く、新しいものを創造するといった意味合いもあるんですよ。

    また、男性を象徴する刃物の夢は、男女で意味合いが異なります。

    女性が刃物の夢を見た場合は、男性に対する恐怖心や嫌悪感を示唆。男性の場合は、ライバルの出現、体調不良などを示唆するんです。

    さらに、刃物を研ぐ夢は、あなたが周囲に対して不信感を抱いている暗示になるます。
    これは、対人関係のストレスが、攻撃性になって夢にあらわれているんですね。

    対して、刃物によって流血する夢や死んでしまう夢は、現在抱えている対人関係や恋愛による悩みの解消を暗示する吉夢となります。

    靴の夢

    靴の夢は、「社会的地位や財力」を象徴します。
    足は身体を支えるものであり、どこかへ移動するときには不可欠なパーツ。
    そのため、「人生を支える基盤」と解釈され、足を保護する靴は、社会や家庭においての地位や役割をあらわしているんです。

    また、夢に登場した靴の種類や状態によっても、意味合いは異なります。

    きれいな靴の夢は、あなたが社会的地位を確立し、経済的にも安定していることのあらわれ。
    また、恋愛面でも、着実に幸せな未来が築ける暗示です。

    対して汚れた靴は、社会的地位や経済的な不安定さや、うまく進展しない恋愛を暗示します。

    宝石の夢

    宝石の夢は、「財産、愛、魅力、価値あるもの」を象徴します。
    また、原石から磨きあげることでより価値があがる宝石は、まだ発見されていない潜在能力の象徴でもあるんです。

    きらびやかな宝石の夢は、あなたの財産や収入が増える暗示。宝石をプレゼントされる夢は、恋愛運の上昇をあらわしています。
    さらに、宝石を拾う夢は、あなたがなにか価値あるものを手に入れられることを示唆しているんですよ。

    対して、宝石をなくしてしまう夢は、あなたが大切なものを失ってしまう可能性の暗示。
    大切な人やものを手放してしまわないように、注意してくださいね。

    ゴミの夢

    ゴミの夢は、「不要なものごとやムダなできごと」の象徴です。
    また、あなたが雑務に追われて自分を見失っていることの暗示でもあります。

    夢のなかのゴミは、あなたの気持ちや状況における、不要なものやムダなものの象徴。
    そのためゴミの夢は、ため込んだ雑念や雑用をきちんと整理して、心を安定させる必要があると示唆しているんですよ。

    自然が印象的な夢


    自然が印象的な夢

    虹の夢

    虹の夢は、「幸運、完成、無限の可能性」を象徴します。
    空に大きくかかる色鮮やかな虹は、いろどり豊かな人生を象徴するもの。そんな虹が登場する夢もまた、幸運の訪れを暗示する吉夢です。

    虹の夢では、空にかかる虹が大きければ大きいほど、幸運も大きいことを示唆。とくに恋愛運は絶好調で、近い未来大恋愛に発展する出会いがあるかもしれません。

    また、大きな虹は、なにかものごとが完成したり、ゴールにたどり着けたりすることを暗示しています。

    しかし、黒い色の虹には、近く訪れるトラブルを暗示する意味合いがあるんです。
    もし黒い虹の夢を見てしまったら、慎重な行動を心がけましょう。

    海の夢

    海の夢は、「母性、豊かさ、冒険」や「心理状態、潜在能力」を象徴します。
    生命の源である海が印象的な夢は、海の状態やシチュエーションによってさまざまな解釈が可能。

    穏やかな海やきれいな海を夢に見た場合は、あなたが今心身ともに健康で、経済面においても恵まれている暗示です。
    また、恋愛運や仕事運も好調なので、好きな人との関係が進展したり、仕事で大きな成功を収めたりする可能性が高まっている状態といえるでしょう。

    対して、荒れた海や暗い海は、あなたの精神状態が不安定で、心が荒んでいることを示唆します。
    怒りや失望といったネガティブな感情に振り回されて、トラブルを引き起こしてしまわないよう注意が必要です。

    雪の夢

    雪の夢は、「純粋な心、潔白」または「孤独、冷え切った心」を象徴します。
    しんしんと降る儚い雪や、一面に広がる美しい雪景色は、あなたの純粋で美しい心のあらわれ。

    夢のなかで雪が多く降ったり、積もったりしているほど運気が向上するといわれるため、雪の夢は基本的に吉夢です。
    具体的には、雪が降っている夢は恋愛運が向上する兆しといわれ、雪が降り積もる夢はものごとが順調に運び、願いが叶う暗示とされます。

    ただし、夢の状況によっては凶夢となる場合もあるんです。

    雪に足をとられながら雪道を歩く夢は、現在の困難な状況を示唆。
    目的を達成するために努力しても、なかなか結果が出ず苦戦を強いられるかもしれません。
    また、吹雪の夢は、周囲に受け入れてもらえない疎外感や孤独、不安などが反映されています。

    雷の夢

    雷の夢は、「破壊、抑圧されていた感情の爆発」または「直感、チャンス」を象徴します。

    雷は、破壊や爆発的な力の発散のシンボル。
    夢のなかで雷に遭遇した場合、長いあいだ抑圧されてきた感情が爆発して、人間関係を悪化させてしまう可能性が示唆されます。
    さらに、遠くに響く雷の音を聞く夢は、周囲のトラブルに巻き込まれたり、攻撃されたりする暗示なんですよ。

    対して近くで稲妻が光る夢は、直感が冴えて素晴らしいひらめきがあることを示唆。
    また、人生を左右するほどの劇的な出会いや、一目惚れをする可能性もあらわします。

    山の夢

    山の夢は、「試練、努力、目標」の象徴です。
    高く険しい山は、目標である頂上に到達するためには、試練や努力が必要であると暗示しています。

    山頂に到達する夢は、目標を達成する暗示。登山の途中で人に出会ったなら、あなたに協力者が現れることを示唆します。
    また、遠くから山を眺める夢は、仕事運や恋愛運の上昇を意味する吉夢なんですよ。

    ただし、山が揺れる夢や崩れる夢は、準備不足や努力不足、行く手を阻む危険やトラブルを暗示。
    さらに、山火事の夢は、家族など身近な人がトラブルに巻き込まれる暗示なので、注意してください。

    夢診断(夢占い)で悪い暗示を受け取ってしまったら?


    夢診断(夢占い)で悪い暗示を受け取ってしまったら?

    夢診断において、凶夢や警告夢を見てしまった場合、どうすればよいのでしょう。

    凶夢や警告夢は、夢があなたに送ってくれたメッセージ。
    トラブルや問題に対処する方法を教えてくれているんです。
    そのため、夢が警告してくれている内容から、気付きを得ることが大切。

    夢診断の結果が悪いからといって、ネガティブな感情を引きずってしまうと、うまくいくものもうまくいきません。
    不幸を自ら引き寄せてしまう結果にならないように、恐がらず夢からのメッセージを受け取って、しっかり対処していきましょう。

    夢で見たシンボルの解釈を知りたいならメール占いがオススメ


    夢で見たシンボルの解釈を知りたいならメール占いがオススメ

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
    今回は、夢診断(夢占い)の基礎知識や、夢の種類と暗示している内容をご紹介しました。

    夢診断は、夢にでてきたものや人など、印象に残ったシンボルから、近い未来の出来事や深層心理を鑑定する占いです。
    また、夢には吉夢や凶夢、警告夢や願望夢、逆夢などさまざまな種類があります。
    さらに、暗示する内容もひとつだけとはかぎりません。
    自分で夢診断をおこなう際は、解釈に迷ってしまう場合も少なくないでしょう。

    夢診断をするなら、プロの占い師に鑑定を依頼するのが最適なんです。
    プロの占い師は、夢の吉凶や警告している内容など、夢からのメッセージを正確に受け取ることが可能。

    さらに、夢に登場したシンボルの一般的な解釈ではなく、相談者個人に焦点を当てたアドバイスをしてくれます。

    「でも、うちの近くに占いの館なんてないんだけど…」
    「占いって高いんでしょう?大金を払ってまで鑑定してもらうのはちょっと…」

    ここまで読んでいる方は、こんな考えをおもちかもしれません。

    そんな方にオススメなのが、メール占いです。
    メール占いとは、プロの占い師にメールを通じて占ってもらうサービスのこと。

    メール占いなら、移動の必要はなく自宅にいながら占いが可能です。
    スマホがあれば、日本全国どこからでも鑑定ができます。
    鑑定料金も、メール占いのサイトに分単位で価格が表記されているので、不安に思う必要はありません。
    どのメール占いのサイトも、初回無料や割引などお得なサービスが多く用意されていますし、リーズナブルに占いを楽しめますよ。

    メール占いを利用すれば、現在抱えているトラブルの解決方法や、運気を向上させるためのアドバイスを教えてもらえます。
    夢からのメッセージを受け取り、人生をより幸福なものにするための一歩を踏み出してみませんか?

    当サイトでは、コスパもよく、当たると評判のメール占いをランキング形式でご紹介しています。
    気になる鑑定料金から、営業時間、割引や無料特典などが一目でわかるのでとっても便利ですよ。

    気になる方は、↓のボタンからランキングをチェックしてくださいね。
    本格派の占い師による夢診断を、ぜひ体験してください。