霊感・霊視とは、特殊な能力をもった占い師が、目には見えないものを視る力で相談者の悩みや気持ち、事実を鑑定する占いです。
霊感・霊視は、日本では人気の高い占いのひとつ。
近年のオカルトブームもあり、テレビや雑誌などのメディアで、有名な霊能力者が霊視している場面を目にしたことがある方もいるでしょう。
ただ実際のところ、霊感・霊視がどんな占いなのか、きちんと理解している人は少ないです。
そこで今回は、霊感・霊視占いの基礎知識から、どんなことが占えるのか、霊視と混同されがちな透視との違いまでを解説。
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
目次 | 開く
霊感・霊視占いとは?
冒頭でもお伝えしたとおり、霊感・霊視は占い師が特殊な能力を用いて、相談者の悩みや事実などを鑑定する占術です。
霊感・霊視では、霊的存在をつうじて、相談者の過去の出来事、現在や未来など、肉眼では見えないものを視ることが可能。
視えかたは人それぞれで、映像的なイメージで視える人もいれば、相談者の守護霊と対話する人もいます。
霊的な存在を視たり、感じとれたりする霊感と霊視ですが、このふたつは厳密にいうと異なる能力なんです。
次の項目では、霊感、霊視の違いを解説。
さらに、霊視とよく混同して考えられる透視についてもご紹介しますね。
霊感・霊視と透視の違いについて
霊感と霊視は同一視されやすいのですが、前項目でお伝えしたように、厳密には異なる点があります。
では、このふたつには具体的にどのような違いがあるのでしょうか。
この項目では霊感、霊視の違いについて解説します。
また、混同されがちな霊視と透視の違いについてもお伝えしていきますね。
霊感について
霊感とは、霊的なものを感じる能力のこと。
人間は誰でも肉体的な五感(視覚、嗅覚、触覚、味覚、聴覚)以外に、理屈では説明できない感知能力「第六感」をそなえています。
第六感は、ものごとの本質を見抜く超感覚的知覚です。
家族や仲のいい友人が亡くなったり、命の危険が迫ったりした際に、予兆めいたものを感じる現象を「虫の知らせ」と表現しますが、これは第六感で感知するものだと考えられています。
第六感が秀でた人は、現代の科学では説明できない霊(霊魂)や生霊、精霊などの存在を感知できる能力、「霊感」があるといわれるんですよ。
霊感を使えば、周囲にいる霊(霊魂)、守護霊や生霊などの霊的存在と交流をはかり、メッセージを読み取ることが可能。
また霊感が強い人は、相談者の守護霊と直接対話したり、文字を使ったりして交流するなど、普通の人間にはできないことも成しえるとされます。
さらに、相談者本人の潜在意識をも感じとり、鑑定をおこなえるんです。
しかし、そもそも霊感とは特殊な能力そのもののこと。そのため、占いとして定義するのは難しい側面もあります。
霊視とは?
霊視とは、相談者の過去・現在・未来といった「形のないもの・目に見えないもの」を視ること。
霊視占いでは、霊感を使って周囲の霊的存在にアクセスし、相談者の過去や現在、未来を視ます。
視えたイメージから、相談者にどんな影響があるか鑑定するんです。
このとき、映像のようなイメージを視る人もいれば、相談者の守護霊が見ている情景を視る人もいるんだそうですよ。
守護霊とは、その人を見守っている霊的な存在のこと。
一般的に、人にはひとりにつき一体の守護霊がついているといわれています。
祖先や家族の場合もあれば、似た魂をもった他人だったり、なにか縁のある人物だったりするんです。
守護霊は、対象となる人物をずっと見守ってきた存在のため、あらゆる事実を把握しています。
そのため霊視する際は、守護霊から情報を得て、相談者の悩みを解決に導くこともできるんですね。
透視とは?霊視とどう違う?
透視とは、通常の肉体的な視覚に頼ることなく、外部の情報や状況を視覚的に認識すること。
霊視と似ているため混同して考えられがちですが、実際は異なるものなんです。
霊視と透視の異なる点は、霊視が「形のないもの・目に見えないもの」を視るのに対して、透視では「形のあるもの・目に見えるもの」を視るところ。
あくまで透視は「実体があるものを視る」ことなんですよ。
例を挙げると、箱の中に入っているものや壁の向こう側、人体の内部など、通常の視覚では見えるはずのない、物理的に遮蔽(しゃへい)されたものが視えるのが透視です。
また、透視で視られるのは現在の「今この瞬間」のみで、霊視のように過去や未来を視ることはできません。
視える範囲の広さを考えると、透視より霊視の方が優れている印象を受けますよね。
しかし、霊的な存在に依存する霊視より、実体そのものを視る透視のほうが正確さにおいては優れているといえるんですよ。
霊感・霊視で占えること
霊感・霊視は、相談者の過去・現在・未来や本人の潜在意識が視られるとお伝えしました。
続いてこの項目では、霊感・霊視で具体的にどんなことが鑑定できるのかを解説します。
霊感・霊視で占えること
霊感・霊視占いでは、日常と異なる次元を視ることにより、相談者の記憶にない遠い過去の因果や、現在の状況、これから起こる未来の出来事などがわかります。
過去の因果や現況、未来の情報を読みとることで、人間関係や仕事、恋愛など、多岐にわたるジャンルの悩みやトラブルの原因を解決に導けるんですよ。
また、相談者の守護霊や、周囲に存在する霊的存在にアクセスし、交信することも可能です。
霊からのメッセージや、霊が見ている映像の情報を読みとり、相談者にとって重要な事実を伝えることもあります。
あわせて、
「自分の守護霊を視てほしい」
「前世のことが知りたい」
といった、スピリチュアルな内容を知りたいという要望にも応えてくれるでしょう。
さらに、相談者本人の深層心理にアクセスして、自分自身では気づいていない本質を視ることもできるんですよ。
霊感・霊視をおこなう際は、他の占術のように生年月日などの個人情報は必要ありません。
そのため、
「好きな人がいるけど、生年月日がわからない…」
「行きつけのカフェの店員さんが気になるけど、話したこともないし、名前も知らない…」
といった場合も、霊感・霊視ではお相手との相性や気持ちを視ることができ、適切なアドバイスをもらえます。
- 【霊感・霊視で占えること】
- ・気になる相手の気持ちや相性
- ・友人や家族との関係について
- ・仕事についての悩み
- ・自分の前世や守護霊が知りたい
霊感・霊視占いに向いている人・向いていない人
霊感・霊視は、霊的な存在の力をかりるスピリチュアルな占いになります。神仏や霊の存在に否定的なかたには、あまりオススメできない占いです。
そこで、霊感・霊視の鑑定を受けるのに向いている人・向いていない人をご紹介します。
さらに、鑑定を受ける際に心がけることもまとめたのでご参考にしてください。
- 【霊感・霊視を受けるのに向いている人】
- ・抱えている問題を短期間で解決したい
- ・よりよい未来に導いてくれるようなアドバイスが欲しい
- ・物事の決断に迷っている
- 【霊感・霊視を受けるのに向いていない人】
- ・神仏や霊的存在など、目に見えない存在を信じていない
- ・霊的な存在に恐怖心などのネガティブな感情を抱いている
- ・特定の宗教や神仏を信仰している
※霊的な存在から悪影響を受けていると感じている場合は、占い師に霊感・霊視を依頼するのではなく、神社やお寺などで正式な除霊やお祓いを受けるようにしてください。
- 【霊感・霊視を受ける際に心がけること】
- ・鑑定にはポジティブな気持ちでのぞむ
- ・リラックスした状態で鑑定を受ける
- ・スピリチュアルな物事を素直に受け入れる心の準備をしておく
鑑定結果は、必ずしもひとつではないことも覚えておきましょう。
遠く離れた場所からも占える?
霊感・霊視は、相談者の近くにいる守護霊や霊的存在にアクセスして鑑定する占い。そのため、物理的な距離はあまり関係ありません。
遠く離れた場所からでも鑑定できるので、対面の占いだけでなく、メール占いやメール占いでも人気の占いのひとつなんですよ。
霊感・霊視占いは遠隔でも鑑定可能なメール占いがオススメ
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
今回は、霊感・霊視とはどんな占いか、基礎知識や占える内容、透視との違いなどを紹介しました。
霊感・霊視では、霊感をもった占い師が目には見えない霊的な存在をつうじて、過去や現在、未来の出来事などを視ます。
霊的な存在を視たり、交信したりする能力が必要なため、霊感がない人は鑑定をおこなえません。
そのため、霊感・霊視占いは、特殊な能力をもったプロの占い師に鑑定を依頼するのが一般的。
霊感と占いの技術をあわせもつ占い師なら、霊と交信し過去や未来を視ることが可能です。
また、相談者本人の深層心理までを見とおし、悩みを解決に導いてくれます。
「霊視って高いお金を請求されるイメージがあるんだけど…」
「占い師のところにかよっていることを周りに知られたくない…」
霊感・霊視の占いに興味はあっても、こんな不安からなかなか一歩を踏み出せない人もいるかもしれません。
そこでオススメなのが、メール占いを利用すること。
霊感・霊視占いはテレビや雑誌でもよく取り上げられるだけあって、高額なお金がかかると思われがちです。
でも、メール占いなら、鑑定料金が明確に提示されているので安心。
初回無料のサービスや割引キャンペーンなどお得な特典もあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてくださいね。
さらに、メール占いは、場所を選ばず、プロの占い師に鑑定してもらえます。
外出する必要がなく、自宅で占うことも可能。そのため、誰かに見られたり、移動時間がかかったりする心配はありません。
好きな場所で、都合のいい時間に占いができるのはメール占いの大きなメリットといえます。
しかし、数多くあるメール占いからどれを利用すればいいのか、迷ってしまいますよね。
そんな人のために、当サイトではメール占いをランキング形式で紹介しています。
メール占いのシステムから、気になる料金や占い師の情報までをくわしく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。